令和7年度オープンカンパニーの流れ
お申込みはこちらから!
https://aff60c26.form.kintoneapp.com/public/osakasyakyo-opencompany
終了後アンケートはこちらから
https://aff60c26.form.kintoneapp.com/public/osakasyakyo-opencompany-feedback
お申込みはこちらから!
https://aff60c26.form.kintoneapp.com/public/osakasyakyo-opencompany
終了後アンケートはこちらから
https://aff60c26.form.kintoneapp.com/public/osakasyakyo-opencompany-feedback
各市町村社協の情報はこちらから! | ||
吹田市 | ②-1_吹田市.pdf | |
摂津市 | ②-2_摂津市.pdf | |
豊中市 | ②-3_豊中市.pdf | |
箕面市 | ②-4_箕面市.pdf | |
島本町 | ②-5_島本町.pdf | |
交野市 | ②-6_交野市.pdf | |
四條畷市 | ②-7_四條畷市.pdf | |
寝屋川市 | ②-8_寝屋川市.pdf | |
大東市 | ②-9_大東市.pdf | |
枚方市 | ②-10_枚方市.pdf | |
河内長野市 | ②-11_河内長野市.pdf | |
松原市 | ②-12_松原市.pdf | |
東大阪市 | ②-13_東大阪市.pdf | |
柏原市 | ②-14_柏原市.pdf | |
八尾市 | ②-15_八尾市.pdf | |
富田林市 | ②-16_富田林市.pdf | |
阪南市 | ②-17_阪南市.pdf | |
泉佐野市 | ②-18_泉佐野市.pdf | |
泉大津市 | ②-19_泉大津市.pdf | |
忠岡町 | ②-20_忠岡町.pdf | |
和泉市 | ②-21_和泉市.pdf |
「社会福祉協議会」とは
社会福祉協議会(以下、社協)は、地域の社会福祉活動を推進することを目的とした非営利の民間組織です。 少子高齢化やひきこもり、人々のつながりの希薄化、災害などさまざまな課題に対して、地域の住民や行政、地元の福祉施設、企業などの多種多様な関係者とともに取り組みます。 |
Topic 社会福祉協議会をもっと知りたい!
社会福祉協議会の概要を知りたい方はこちらから(全国社会福祉協議会HP) | https://www.shakyo.or.jp/bunya/shakyo/index.html |
各市町村の概況を知りたい方はこちらから(大阪府社協HP) | https://www.osakafusyakyo.or.jp/chiiki-g/database2/publicdata |
「オープンカンパニー」とは
本事業では、大阪府内の市町村社協の活動を広く知っていただくとともに、社協が担う仕事に関心をもっていただくことを主な目的とし、最大5日間の体験活動を行います。 |
実施期間 | 令和7年4月1日~令和8年3月31日 ※最大5日間 ※ 土・日・祝は原則休みとします。体験希望日や日数、時間は受入社協と調整いただきます。 ※ 受入社協での事前準備等があるため、遅くても体験希望日の2 週間前までには必ず連絡してください。直前の場合お受けできない場合があります。 |
対象者 | 原則 大学・大学院・専門学校等に在籍されている方 |
注意事項 | 1. 受入社協との雇用関係は発生しませんので、賃金は支払われません。 2. 体験自体は無料ですが、食費・交通費は自己負担となります。 3. 体験終了後はアンケートを受入社協に提出してください。 4. 社協によって事業内容が異なります。 この機会に、是非、たくさんの社協を体験してみてください! |
★オープンカンパニー 申込フォーム
https://aff60c26.form.kintoneapp.com/public/osakasyakyo-opencompany
★体験後アンケート回答フォーム
https://aff60c26.form.kintoneapp.com/public/osakasyakyo-opencompany-feedback
★チラシの印刷・ダウンロードはこちらから
各市町村社協の採用募集情報はこちらから↓↓