大阪府市町村社会福祉協議会 オープンカンパニー(旧:短期インターンシップ)

先輩職員インタビュー!!

先輩職員インタビュー① 河内長野市 Hさん<ボランティアセンター担当・令和4年度入職・地域福祉課 地域福祉推進係 所属>

 

私も学生の時、オープンカンパニーに参加しました!

現場の雰囲気や職員さんと地域の方とのかかわりを見て、

就職後の自分をイメージすることができました!

 

Q.現在はどんなお仕事をされていますか?


A.ボランティア事業、遺族会の事務局や地域の担当等をさせていただいています。ボランティア事業では、河内長野市ボランティア連絡会の事務局や福祉学習支援、ボランティア活動をしたい方・してほしい方を繋ぐ役割を担っています。

 

 

Q.どんなときにやりがいを感じますか?


A.小中学校での福祉学習授業のなかで、地域のボランティアさんや福祉施設の方々と子どもたちとの繋がりが生まれる瞬間を目の当たりにしたり、子どもたちや学校の先生方が福祉に興味を持って発言や質問を沢山してくれた時にとても嬉しい気持ちになりました。

 

 

Q.休日はどんなふうに過ごしていますか?


A.好きなアーティストのライブや、音楽フェスに行ったりしています。パンが好きなので、パン屋巡りもしています、最近は沢山汗をかけるのが気持ちよく、ホットヨガにも通っています。

 

 

 

 

Q.学生のみなさんへメッセージを!


A.私自身も短期のインターンシップに参加し、話を聞くだけでは分からなかった現場の雰囲気、社協職員さんの地域の方々との関わり方等を実際に見て感じることができたことを覚えています。このインターンシップを通して、自分が思っている以上の経験、体験ができるのではないかなと思います。お会いできることを楽しみにしています。